公益財団法人JKA様の補助金を受け、特殊浴槽を整備しました。
この度、公益財団法人JKA様より「2024年度 福祉機器の整備 補助事業」に係る補助金を頂き、向徳舎 男性棟(3階)・女性棟(2階)に特殊浴槽(シャワーポッド アラエル)を整備することができました。
補助事業の詳細については、以下の通りです。
補助事業番号 2024M-149
補助事業名 2024年度 福祉機器の整備 補助事業
補助事業者名 社会福祉法人 園樹会
1 補助事業の概要
既存の機械浴は、温まるのみで、洗体ができないことや機材の老朽化等より、不具合があった。また、利用者様の高齢化により、機械浴の使用者が増えたことで、利用者様・職員共に身体的な負担や待ち時間が増加していた。新機械浴槽の導入により、利用者様・職員共に身体的負担や待ち時間の軽減が図れる。また、安心した入浴サービスの提供や職員の支援技術の向上、労働環境の改善等を目的としている。
2 予想される事業実施効果
利用者様・職員の身体的負担の軽減や入浴の快適化。入浴時間の短縮によって、待ち時間が軽減され、利用者の心理的ストレス等の軽減にも繋がる。また、介助に関わる職員の削減に繋がることや、入浴時間の短縮により他業務に人員を確保することができる等の効果が期待される。
3 本事業により導入した機器
- 特殊浴槽
シャワードーム型の特殊機械浴槽で、専用の車椅子を利用することにより、ボタン1つで「予洗い」「洗身」「洗い流し」まで完了でき、ウルトラファインバブルシャワーがシワや毛穴の奥の汚れまで落とすことができる。また、気密性とウルトラファインバブルの超微細な気泡により、身体の芯まで温まることができ、シャワー式のため、お湯を貯める必要もなく光熱費の削減や衛生面、感染症等にも配慮ができるものとなっている。

正面玄関 補助事業標識

特殊浴槽(1式)

シャワードーム(本体)

シャワードーム(内部)
設置場所:【社会福祉法人 園樹会 向徳舎 女性棟(2階):1台、男性棟(3階):1台】
本事業に係る印刷物等
スマイル-スマイル https://onjyukai.com/engine-paper-post/
令和7年5月発行の「スマイル-スマイル 第52号」に掲載予定
4 事業内容についての問い合わせ先
団 体 名: 社会福祉法人 園樹会(シャカイフクシホウジン オンジュカイ)
住 所: 〒400-0813 山梨県甲府市向町277
代 表 者 : 理事長 塩澤 一夫(シオザワ カズオ)
担当部署: 向徳舎(コウトクシャ)
担当者名: 総括主任 内藤 公雅(ナイトウ コウガ)
電話番号: 055-223-2500
F A X : 055-223-2501
E-mail : koutokusya@fujisanmail.com
U R L: https://onjyukai.com